今から17年前、
世間ではSARSが大流行し、
イラク戦争も開戦した直後に、
イタリアとフランスを放浪していました。

あの時はアジア人であることを侮辱されることや、
人種のことで嫌な思いをしたことなんて、一度もありませんでした。

そして、ウフィツィやルーブル、ポンピドゥセンターなど大きな美術館には
必ず日本語の音声ガイドがあり、
どこに行っても観光客として日本人が歓迎されているように感じました。

そして今、
コロナウィルスのの影響で
日本人が行くことができない国がどんどん増えてきています。
昨夜もインドが日本人に発効したビザを無効にするというニュースが飛び込んできました。

日本のパスポートは最強だと思ってたけど、
それは国の信用の上に成り立ってたことなのだということを痛感しています。

そしてその”信用”って言うのは、
先の大戦後、私たちの祖父母や両親の世代が
一生懸命生き抜いて築いてくれたものなのだとも思います。

日本人として日本のパスポートを持っていたら
無邪気にどこにでも行くことができていた時代から
大きく潮目が変わってきているように感じるこの頃です。

写真は2003年4月
イタリアヴェローナにあるカルロ・スカルパが設計したカステルヴェッキオにて。